4月だけど、off-lineで思うこと。

ヨガ講師養成講座の第二期が3月の末に終了しました。

第一期のがむしゃら感とは違い、少し落ち着いた気持ちで臨んだこの第二期でしたが、やはり始まってみれば夫々の受講生の個性は当たり前だけどみんな違い、始まってから終わるまでずっと同ペースで受講生と一緒に走っていたような感覚があります。



負けず嫌いがひょんな事でヨガと出会い、出来なさ過ぎるポーズの数々に悪戦苦闘するも何故か楽しく、怖い先生からポーズを通して優しさを受け取った瞬間から多分、私は自分のそれまでの価値観を覆され抜けられなくなったのだと思います。


私は留学中にヨガに出会いました。20歳過ぎのホームシック、でも支えてくれている家族がいるから辛いなんて言えない、複雑な心境の私に「強くなれ」とも「泣きなさい」とも言わない、ただただ自分と向き合いなさい、というヨガに惹かれ教えてもらったのはこの人生の幸運でしか無かったと思います。


その後、希望していた就職先にフラれた傷心の私を救ってくれたのもヨガでした。東京の老舗ヨガスタジオで働かせてもらっていなかったら、今のヨガライフは無かったはず。出会うべき人にも出会っていなかったはずです。


「ヨガを教える事」この課題に養成講座を通してまた真っ向から向き合っています。

「ヨガって何なの?」

「エゴイスティックにならずに自己表現をする事って?」

養成講座を担当していようといまいと、常に常に自問自答です。


でも、これだけは分かりました。

「人を応援する事は、自分自身に還ってくる。」

手放しで誰かを応援すればするほど、喜びがそこに生まれます。

だから、いつでも謙虚さを忘れないようにしないといけない、そう深く感じます。



昨夜から携帯の充電ケーブルが壊れ(誰かさんが舐めた為)、だんだんとバッテリーが無くなっていき、とうとう電源がオフ。完全にオフ。

いかに携帯電話に魂を持って行かれているか身に沁みました。電話だから必要、というのはまあ、半分当たっているけれど良い口実だな、と。

折角なので、携帯オフラインな夜にPCでブログを。PC出しちゃうところがまたトホホ。



☆近日ヨガクラス 開催します☆

『水戸の朝 春のあさヨガ』@水戸 センバヤマスタジオ

4月14日(土)8:00〜9:00

https://www.facebook.com/events/177582496299617/